thinx_fit

フィットネス情報を中心に人生を今より少し豊かにするための情報ブログ

ホエイプロテインのメリット

f:id:ihs04-ust-12a:20190302013730j:plain

ホエイプロテインにもいろいろと種類があることはおわかりいただけたかと思います。

ではなぜトレーニングをしている人たちの多くは
このホエイプロテインを摂取しているのでしょう?

動物性タンパク質だけでもすでにご紹介した【ホエイ】・【カゼイン】がありますし
まだ紹介していない動物性タンパク質のプロテインには
【エッグプロテイン】や【ビーフプロテイン】なんかもある中で
なぜホエイが多くの方に選ばれているのでしょう?

今回は多くのトレーニーやダイエッター達に好まれている
ホエイプロテインのメリットについて書いていきたいと思います。

 

 

メリット①【入手しやすい】

まずホエイプロテインは最も流通量の多いプロテインの種類のため
ほぼ全国どこのドラッグストアにも置いてありますので
誰でも非常に入手しやすいというのが一つ目の大きなメリットになります。

やはりいくら良いものだといっても
どこに売っているのかわからなければ購入することができませんし、
すぐ購入できるので続けやすいというのは継続することにおいて非常に大きなウェイトを占めているかもしれません。

 

メリット②【フレーバーの種類が豊富】

2つめのメリットとしては味の種類が豊富なところにあります。

もちろんメーカーによって展開しているフレーバーの種類はまちまちですが
格安サプリメントメーカーでおなじみのMYPROTEINなんかは
ホエイプロテインだけでも30種類以上のフレーバーがあります。

その中でお好みのプロテインを見つけることができるというのも
非常にありがたいポイントになります。

 

amzn.to

メリット③【味が美味しい】

コレは前述したフレーバーの種類が多いというところにも繋がってくるのですが
味が非常に美味しいホエイプロテインが多くなってきています。

もちろんコレも個人によって好き嫌いは分かれるところだと思いますが
ホエイプロテインは比較的水に溶けやすく(混ざりやすい)ダマになりにくいため
飲み口もサラッとして他のプロテインと比べて飲みやすく
フレーバーによっては某有名な◯ックシェイクと遜色ないような
味のモノなんかもあります!

個人的には甘党なのでチョコ系やキャラメル系、コーヒー系などがおすすめです。

 

もちろんあまり甘いのが好きではない方は
フルーツ系や最近だと抹茶フレーバーなんかも出ているので
そういったモノの方が合うかもしれません。

 

 

メリット④【吸収効率】

続いてのメリットとしては身体への吸収効率になります。

前回のブログでも書いたようにホエイプロテインはいくつかの種類に分けることができますが
WPIに関してはタンパク質含有量が増えますし
WPHに関してはペプチドの状態に分解されているので
身体への吸収効率が他のプロテインと比べても優秀な部類になってきます。

なぜ吸収効率が良い事がメリットかというと
レーニング終わりで傷ついた身体(筋肉)に早く栄養を届けた方が回復が早くなります。

皆さんも翌日や翌々日まで筋肉痛が長引いたり
疲れを残しておきたくはないですよね?

 

メリット⑤【継続しやすい】

5番目のメリットはコレまでのことを総合した結果になるのですが
購入しやすくて飲みやすく味が美味しい上にいろいろなフレーバーから選べるので
飽きずに続けられることができます。
そして吸収効率が高いのでトレーニングの成果も出やすくなります。

このブログの序盤に書きましたが
ダイエットやトレーニングにおいて最も大事なことは
継続することなのです!

 

www.thinx-fit.com

 

そしてホエイプロテインには非常に継続しやすい要素が揃っていると思います。

これが逆だったらどうでしょう?

購入しにくくて、ダマになって飲みにくく、味も不味い上に1つの味しか選べない

こんなモノが果たして継続できるでしょうか?
僕なら絶対継続できないと思います。
というかほとんどの人には無理だと思います・・・

 

まとめ

多くのトレーニーやダイエッター達にホエイプロテインが選ばれている理由は
継続するために必要なメリットが揃っているところ!
ホントコレに尽きると思います!!

やはりいくら良いものであったとしても継続しなければ
ダイエットやトレーニングの効果は出てきません!

もちろんホエイプロテインが万人に合うかといえば決してそんなことはありませんが
まず試しにプロテインを始めてみたいという方には
国内メーカーであるバルクスポーツのホエイプロテインをおすすめいたします。

amzn.to

 

 

この記事がいいなと思ったら★をポチッとしていただくか 読者になっていただけると
やる気が上がりますのでぜひよろしくお願いします(^-^)

 

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村