thinx_fit

フィットネス情報を中心に人生を今より少し豊かにするための情報ブログ

ホエイプロテインの種類

f:id:ihs04-ust-12a:20190301005424j:plain



 

 

 

プロテインといっても動物性タンパク質や植物性タンパク質など
いろいろと種類があることはわかっていただけたかと思いますが
そんな中でも販売されているプロテインの中で最もポピュラーであり
皆さんにも馴染みのあるであろうホエイプロテイン


そんなホエイプロテインにもいろいろと種類があるのをご存じでしょうか?

今回はそんなホエイプロテインの種類について書いていきたいと思います。

 

 

 

WPC(Whey Protein Conentrate)

まずは現在市場で最もポピュラーで
一般的に普及しているホエイプロテインであるWPC=ホエイ プロテイン コンセントレートになります。

直訳すると『乳清タンパク質を集めたモノ』となり
ホエイタンパク質の原料である乳清から水分を抜いて生成したプロテイン
ホエイプロテインのWPCになります。

WPCの特徴としてはタンパク質含有量が
だいたい70%~80%程度になりホエイプロテインの中では
精製度合いが低いため比較的安価な部類になるので
初めてプロテインを購入される方にはこちらがおすすめになります。

 

ただし、精製度合いが低いため乳糖が残っている事で
乳糖不耐症の方はお腹を下してしまうことがある可能性があります。

 

 

 

 

WPI(Whey Protein Isolate)

続いてはWPCよりも精製度合いの高い
WPI(Whey Protein Isolate)になります。

簡単に説明すると先ほどのWPCをより精製し
タンパク質含有量を高めたモノになります。

こちらのWPIはWPCの精製度合いよりも高いので
タンパク質含有量が90%前後になります。

また、同時に乳糖や乳脂、灰分を取り除けるため
乳糖不耐症の方でもお腹を下す確率が低くなる事もメリットです。
元々牛乳などでお腹を下しやすい方にはこちらのWPIをおすすめです。

ちなみに僕もお腹を下しやすいタイプなので
こちらのWPIをメインで摂取していますww


もちろん精製度合いが高くなるためWPCよりも価格は高くなりますが
毎回お腹を下してしまうことを考えれば
そこまで大きな負担にはならないというのが
実際WPCもWPIも飲んで試してきた僕の感想です(^_^;)

 

 

WPH(Whey Protein Hydrolysate)

最後にご紹介するのが最も精製度合いの高い
WPH(Whey Protein Hydrolysate)になります。

こちらはWPCに酵素の力を働かせペプチドの状態まで分解したモノになるので
別名『ホエイペプチド』とも呼ばれています。

こちらはタンパク質をさらに分解している状態になるため
WPCやWPIと比べてさらに消化吸収が早くなり、胃腸への負担も少なくなります。

ただし、タンパク質含有量としてはWPIのように
余分なモノを除去してタンパク質だけを取り出しているというわけではないので
WPIよりタンパク質含有量が高いかというとそういうわけではありません。

あくまで消化吸収が早く胃腸に負担を掛けないということになります。

もっともその消化吸収の差が結果に繋がる事になるので
レーニング終わりに少しでもアミノ酸の吸収を早くしたいという方は
こちらのWPHをおすすめいたします。

 

 

まとめ

一口にホエイプロテインといっても
いろいろと種類があることがおわかりいただけましたでしょうか?

もちろん精製度合いによってもコストが異なりますし
まずはお試し程度にサンプル品を購入して試してみるのも良いと思います。

それぞれのホエイプロテインの特徴を理解して
それぞれのシーンで使い分けることを考えても良いかもしれませんね。

 

 

 

 

この記事がいいなと思ったら★をポチッとしていただくか
読者になっていただけると
やる気が上がりますのでぜひよろしくお願いします(^-^)

 

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村